日本唯一のプレゼン専門のコンサルタント企業 あなたの仕事の「伝える」をサポートします。 ビジネスは伝わってナンボ!

2011年06月13日

展示会場にもプレゼンが溢れてます

展示会場にもプレゼンが溢れてます

先週の金曜日は国際食品工業展(FOOMA)会場におりました。
写真の機械は、業務用の野菜専用洗浄機。

この展示会では、さまざまな食品を作る機械が展示されています。

どんどんロボット化も進んでいるので、みていても面白い。


そして、こういう展示会場でもプレゼンがいたるところで見られます~

展示会場にもプレゼンが溢れてます

展示会場にもプレゼンが溢れてます

展示会場にもプレゼンが溢れてます


この数年で、モニターの質がものすごく良くなっているので、

こういう会場で見せるにも十分耐えうる絵になります。

少し前までは、プロジェクターでの投影が多かったように思いますが、

今はモニターが主流ですね。

そして、スライドのレベルも動画やアニメーションを取り込んで凝っています。


そういう意味で、レベルが上がっていると思うんですが、同時に違和感も・・・


やはり、スライドデザインが紙媒体のイメージで作られているので、見にくい・・・

とても読めない字がたくさん出てきます。

もともと展示会でのブースプレゼンは、来場者の足を止めさせるためのものですから、

詳細の内容ではなく、イメージが大事だと思うのですが。。。

「すごプレ」でもっと研究すると良いですね~




それと、展示会で多い、いわゆる「マネキン」さんによるプレゼン。

展示会場にもプレゼンが溢れてます

確かに、おきれいですし、きれいな日本語で話しておられます。


しかし・・・


おもしろくない(笑)。


シナリオを読むので当然なんですが。

少なくとも私は足を止めることはないですね・・・


プレゼンのリアル感がないのですね~

何か映像を見ているのと同じ。


おもしろいプレゼンしてたら足を止めると思うのですけど。。


ちなみにうちの会社のブースでもミニプレゼンしてました。

展示会場にもプレゼンが溢れてます

担当者はマネキンさんを使いながらも自分も出演し、かけあいをやってました。

途中で、マネキンさんに「ツッコミ」を入れていたので、ちょっとおもしろかったです(笑)。

ちょっとぎこちなかったけど(笑)。


もっと展示会のプレゼンは、その目的に応じて、もっともっとおもしろくできると思いすし、有効に活用できると思います!










同じカテゴリー(プレゼンノウハウ)の記事画像
プレゼン用と閲覧用
グランドも会場も「調べる」
お客様の時間をいただいている
惑わず?
画面上ではきれいなのに
提案の提案
同じカテゴリー(プレゼンノウハウ)の記事
 プレゼン用と閲覧用 (2011-11-24 11:55)
 グランドも会場も「調べる」 (2011-11-17 11:30)
 お客様の時間をいただいている (2011-11-16 11:55)
 惑わず? (2011-11-12 08:50)
 画面上ではきれいなのに (2011-11-11 11:55)
 提案の提案 (2011-11-10 11:55)
Posted by 新名史典(しんみょうふみのり) at 12:00│Comments(0)プレゼンノウハウ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。