日本唯一のプレゼン専門のコンサルタント企業 あなたの仕事の「伝える」をサポートします。 ビジネスは伝わってナンボ!

2011年06月07日

「吟味する」時間をくださ~い

「吟味する」時間をくださ~い

資料を見て理解するのにどれくらいかかりますか?
文字なら文字を読む時間。

グラフならグラフを読み取る時間。

結構必要ですよね~


特に、私は文字を読む速度が他の人より遅いようです(笑)。

読書は好きですが、読むのは遅い。

ですから当然、資料を読むのにも少し時間がほしい。


グラフの場合は?

横軸が何で、縦軸が何で。

このデータから読み取れることはなんなのか?

こういうことを考えます。


実際の説明では、相手が完璧に理解するまで待つ必要はないにしても、

流し読み程度の時間は与えたい。

すると、一枚の資料でもおそらく、10~20秒程度はかかるでしょう。


昨日、おもしろいケースに出会いました。

上記のように資料を渡されて読んでいたのですね。

これがまたわかりにくいグラフ(笑)。

一生懸命理解しようと、じーっと見つめていると、

資料を提供してくれた人は、何かデータを疑っていると思ったのか?

怒涛のように説明してくれます!


しかし、鈍い私の頭は、

ちょ、ちょっとまって!

読む時間をくれ~!


という状態。


このやりとりが資料をめくるたびにくるわけです。

すると、私の頭はその方の説明をシャットアウト


部屋を出てからも、まだ「もう少し説明しましょうか?」と追ってきたので、

ここまでくるともう追いはぎ状態(笑)。

その人の熱意は買いますが、コミュニケーションとしては成立しない


相手には、飲み込む時間を与えましょう。

口にいれて一瞬で「おいしい」と思うわけではないのと同じ。

また、お店に入って、吟味する間もなく、店員が寄ってきてしゃべられたら鬱陶しいのと同じ。

プレゼンでスライドが切り替わったときの間も同じ。


「吟味する」楽しみを相手から奪わないことが大切ですね~

同じカテゴリー(コミュニケーションスキル)の記事画像
見られに行き、評価されに行く
トレーニングの成果
増幅される喜び
人を巻き込む
本気で考える
司会の一言
同じカテゴリー(コミュニケーションスキル)の記事
 見られに行き、評価されに行く (2011-11-19 09:00)
 トレーニングの成果 (2011-11-13 14:45)
 増幅される喜び (2011-10-18 14:46)
 人を巻き込む (2011-10-14 13:44)
 本気で考える (2011-09-25 07:00)
 司会の一言 (2011-09-17 11:55)
Posted by 新名史典(しんみょうふみのり) at 12:00│Comments(0)コミュニケーションスキル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。