日本唯一のプレゼン専門のコンサルタント企業 あなたの仕事の「伝える」をサポートします。 ビジネスは伝わってナンボ!

2014年04月18日

プレゼンテーション力向上DVD

プレゼンテーション力向上DVD


「プレゼンがもっと上手にできれば」「心に刺さるプレゼンをしたい」 と役職を問わず、多くの方が感じているのではないでしょうか?
日々の中でプレゼンをする場面はたくさんあると思います。 大勢の前で話すプレゼンもあれば、チームまたはグループの前で情報共有するプレゼンもあります。
プレゼンは正しく鍛えるだけで、驚く程上達します。プレゼンに重要な要素から効果的なストーリーの立て方、トレーニングの方法までをお話しています!

ご注文はコチラ<から!

●こんな方にオススメ!--------------------------------
・プレゼンを上達させたい方
・プレゼンに重要な要素を学びたい方
・プレゼンのストーリー構成を学びたい方
・プレゼンテーションをトレーニングを通して効果的に上達させたい方
-------------------------------------------------------------------

【DVD収録コンテンツ】
■プレゼンテーションを向上させる極意ー①相手を知り、自分を知る!ー【新名史典】
・「伝える」と「伝わる」の違い
 -聞き手の意識
 -聞きたくない話とは
 -スタートラインの違い
 -プレゼンテーションの重要な要素
・相手を知る
 -プロファイリングシート
 -「共感」が果たす役割
・自分を知る
 -メラビアンの法則
【収録時間】47分




■プレゼンテーションを向上させる極意ー②効果的なプレゼンストーリーの作り方ー【新名史典】
・内容は相手が誰かによって決まる
 -プレゼンテーションの重要な要素
・使う言葉の問題
 -使う言葉はみんなが知っているとは限らない
・ストーリーの作り方
 -どんなことでもこれで説明する!
 -ピラミッドストラクチャー
 -PREP法
 -今日伝えたことは?
【収録時間】51分




■プレゼンテーションを向上させる極意ー③これでよくなる!プレゼンのトレーニング方法ー【新名史典】
・沈黙が怖い?
 -必要以上の情報はノイズ
 -プレゼンテーションの重要な要素
・練習の必要性
 -4つを連動させるための「練習」
 -惹きつけるために「感情」表現を使う
・一人でできるトレーニング法
 -伝える姿勢
 -質問への対応
 -練習方法を体感する
 -この3つができるだけで決定的に違う  -「伝わる」ことは仕事を結実させること
【収録時間】47分




個人にとって、一生ものであるプレゼン能力を向上させることのメリットは計り知れません。
また、会社にとって、個人のプレゼン能力が上がることで、どれだけ会議が効率化し、価値が上がるでしょうか。ぜひ、本DVDの知識を活用して、「プレゼン能力」を向上し、自信に満ちたプレゼンができる第一歩を踏み出してください。


ご注文はコチラから!

同じカテゴリー(動画)の記事画像
「伝達力」で差をつけるプレゼンテーション ビフォアアフターで学ぶ!
組織力を向上させるために!DVD
企画力向上DVD
同じカテゴリー(動画)の記事
 「伝達力」で差をつけるプレゼンテーション ビフォアアフターで学ぶ! (2014-04-18 12:43)
 組織力を向上させるために!DVD (2014-04-18 12:39)
 企画力向上DVD (2014-04-18 12:36)
 プレゼンの入口は共感と気づきから! (2012-01-28 20:15)
 意思決定が3倍早くなるプレゼンの極意! (2011-10-05 00:01)
 新名史典自分プレゼン (2011-10-05 00:00)
Posted by 新名史典(しんみょうふみのり) at 12:40│Comments(0)動画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。