2010年08月31日
職場指示で行くセミナー
今日で八月も終わりです。
夏も去って、秋風が。。。
って、全然秋やないやんか!!
昨日の夜、空を見上げたらまだ入道雲!

おそらく、暑い九月になるんでしょうねえ。
そろそろ体力も消耗し、疲れがでたころに食中毒が増えるのでご注意!
今年は密かにO157の食中毒事故が出始めています。
まだまだ暑いので食品の温度管理もぬかりなく~
さて、明日から3日間、中国の上海出張です。
今年は三回目ですね。
今回は万博の仕事ではなく、うちの会社の現地法人がはじめて食品企業向けに行うシンポジウムの仕事です。
うちは食品にしても、医療にしても、一般事業所にしても、セミナーやシンポジウムによって業界のオピニオンリーダーと人脈を作り、それをお客様に対して露出し、コミュニティを作る、というマーケティング手法を多用します。
そこに来ていただくお客様は、当然職場から指示を受けてセミナーにくるわけです。
すごくおおざっぱにセミナーを分けると、職場からの指示でくるセミナーと、個人の意志でくるセミナーがあります。
今回の上海は職場からの指示でくるお客様が圧倒的に多いタイプですね。
これらの違いは何か?
職場からの指示で来た場合、戻ってから何を求められるか?
報告です。
なので喋る側とすれば、職場で上司に報告しやすいお土産、すなわちネタを提供しなければいけません。
特に実践的な。
できればそれを表現した形のある媒体があると報告しやすいとおもいます。
もちろん個人相手にお話する場合も基本的には同じなのですが、個人の場合、報告がメインではないので、自分が納得すればOK。
なので形のない満足感も多々ある訳ですね。
感動でも良いし、共感でもよい(私は受ける側ではこれが多い・・・)。
そういう点で、職場指示来場型の場合、少し意識的な配慮があるとよいですね。
サンプルや試供品を持ち帰ってもらうという方法もアリですが、理想は来てくれた人が職場に戻ってすぐに実践出来る何か。
あるいは、実践せざるをえなくなる何か。
今回の私の話には、職場に戻ったら気になってすぐに調べたくなるようなコネタと資料を仕込みました。
その結果はまた報告します!
上海も暑いだろうな・・・
夏も去って、秋風が。。。
って、全然秋やないやんか!!
昨日の夜、空を見上げたらまだ入道雲!

おそらく、暑い九月になるんでしょうねえ。
そろそろ体力も消耗し、疲れがでたころに食中毒が増えるのでご注意!
今年は密かにO157の食中毒事故が出始めています。
まだまだ暑いので食品の温度管理もぬかりなく~
さて、明日から3日間、中国の上海出張です。
今年は三回目ですね。
今回は万博の仕事ではなく、うちの会社の現地法人がはじめて食品企業向けに行うシンポジウムの仕事です。
うちは食品にしても、医療にしても、一般事業所にしても、セミナーやシンポジウムによって業界のオピニオンリーダーと人脈を作り、それをお客様に対して露出し、コミュニティを作る、というマーケティング手法を多用します。
そこに来ていただくお客様は、当然職場から指示を受けてセミナーにくるわけです。
すごくおおざっぱにセミナーを分けると、職場からの指示でくるセミナーと、個人の意志でくるセミナーがあります。
今回の上海は職場からの指示でくるお客様が圧倒的に多いタイプですね。
これらの違いは何か?
職場からの指示で来た場合、戻ってから何を求められるか?
報告です。
なので喋る側とすれば、職場で上司に報告しやすいお土産、すなわちネタを提供しなければいけません。
特に実践的な。
できればそれを表現した形のある媒体があると報告しやすいとおもいます。
もちろん個人相手にお話する場合も基本的には同じなのですが、個人の場合、報告がメインではないので、自分が納得すればOK。
なので形のない満足感も多々ある訳ですね。
感動でも良いし、共感でもよい(私は受ける側ではこれが多い・・・)。
そういう点で、職場指示来場型の場合、少し意識的な配慮があるとよいですね。
サンプルや試供品を持ち帰ってもらうという方法もアリですが、理想は来てくれた人が職場に戻ってすぐに実践出来る何か。
あるいは、実践せざるをえなくなる何か。
今回の私の話には、職場に戻ったら気になってすぐに調べたくなるようなコネタと資料を仕込みました。
その結果はまた報告します!
上海も暑いだろうな・・・
Posted by 新名史典(しんみょうふみのり) at 08:30│Comments(0)
│情報提供
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |